介護士が運転免許を持つことのメリット

介護職に運転免許証が必要か否かは意見の分かれるところですが、ことデイサービスに限れば取得して損はありません。

特に、高齢者の送迎も介護士が担当している場合、運転免許証を所有していることは大きなアピールポイントになります。中には送迎専用のドライバーがいる介護施設もありますが、それらはあくまで少数派です。多くの介護施設では介護士が送迎も担当しますし、高齢者の乗降も行います。

また、送迎ができれば、給与面でも良い方向に働きます。施設によっては送迎手当という形で、送迎回数ごとにいくらか給与が上乗せされるケースがあります。これは、手っ取り早く給与を上げる願ってもない機会です。もし運転に抵抗がないのなら、送迎手当が出る求人を探してみるといいでしょう。

デイサービス以外では、訪問介護でも車の運転は役に立ちます。利用者の家に自転車で毎回移動するのは骨の折れる作業ですし、夏場は体力が持たなくなるかもしれません。特に坂道の多い家へ訪問する場合、移動するだけで体力が持っていかれるでしょう。

介護業界に身を置いて日が浅い方も、運転免許を取得しておけば業務に役立てられる可能性が高まります。介護未経験でも、運転できる人随時募集中、と掲げる介護施設は少なくありません。経験の少なさを資格でカバーできる良い武器にもなるので、運転できる方は積極的にアピールするといいでしょう。

実際、介護に従事する上で絶対に運転免許証が必要というわけではありませんが、免許を取得することで得られるメリットが大きいのは確かです。介護現場の送迎に興味を持った方は、このサイト【介護職で運転免許が役に立つってホント?】も参考にしてみるといいでしょう。